MENU

小川産婦人科

3月 ベビーマッサージのお知らせ

初診予約
再診予約
教室予約
お問い合わせ 産後ケアはこちら フォロー・母乳外来はこちら サロンこころ 教室予約はこちらから
  • 3月 ベビーマッサージのお知らせ

    3月15日(火) 13:30〜15:00(受付13:15〜)
    定員:5組
    場所:助産院はぐくみ 
    https://ogawasan.com/menu/support/
    (場所が分からない場合やご不安な場合は、小川産婦人科受付までお越し下さい。)
    対象年齢:2ヶ月から1歳のお誕生日まで
    持ち物:バスタオル・ホホバオイル・飲み物
    費用 :1,500円 ホホバオイル代(初回のみ 当日購入できます 1,400円)
    【講師紹介】 講師 中村 のりこ
    【 経歴 】 産後ケアベビーマッサージ講師として活動
    【 資 格 】 チャイルドケアインストラクター
    【お申し込み】
    下記URLよりお申し込みをお願い致します。
    https://coubic.com/rengeogawa3/680949
    お問い合わせは、外来・受付時間内でのお問い合わせをお願い致します。
    お申し込みに関しては、間違いの防止のため、URLのみのお申し込みにさせて頂きます。
    (月・水・金曜日:9:00〜20:00火・木曜日:9:00〜17:00で可能、
    *日曜・祝日は、お休みになっております。)
     
    皆さまにお会いできること、スタッフ一同心よりお待ちしております。

  • 入院病棟において「Free Wi-Fi」のサービスを開始致しました!

    入院病棟において「Free Wi-Fi」のサービスを開始致しました。

    入院患者様は、お手持ちのスマートフォン、タブレット等で無料で、インターネット接続ができます。

    接続のためのSSIDやパスワードは各病室に掲示していますのでご覧ください。

  • 2月 両親学級

    いつも、数ある産婦人科の中で、通院して頂き、本当にありがとうございます。
    2月の両親学級が決まりましたので、ご案内致します。
    皆様のご参加お待ちしております。

    夫婦で学ぶ立会い出産・産後教室

    日時:2月11日(祝)
    2月20日(日)11:00〜13:00

    定員:各クラス10組

    定員:各クラス10組

    参加費用:お一人500円(ご夫婦での参加の場合、1,000円)
    次回の妊婦健診時に合算してお支払いとなります。
    ※ご夫婦お二人でもお一人でも大丈夫です。

    両親学級は、ZOOM(https://symphonict.nesic.co.jp/workingstyle/zoom/pc-howto/)というオンライン会議を使用して実施させて頂きます。
    その為、インターネット環境が整った場所での参加が必要となります。
    ご用意をお願い致します。
    お申込み・ご予約は、
    小川産婦人科 受付(06-6791-0567)で、お申込み下さい。
    (月・水・金曜日9:00〜20:00まで、火・木曜日9:00〜17:00までになっております。)
    皆さまのご予約をお待ちしております。

    最後にお願いがあります。
    院内では、感染が拡がる中、患者様・母子の安全を第一に考え、
    スタッフ一同、予防対策を実施しております。

    家族の新たなスタートを応援したいという思いから、立ち会い分娩を
    今後もなんとしてでも、継続したい!
    と当院は考えております。

    そこで、お願いがあります。

    妊婦さんご本人だけで無く、同居しているご家族の皆様にも更なる感染予防にご協力宜しくお願い致します。
    ・マスクの着用
    ・手洗い・うがいの励行
    ・不要不急の外出は避ける
    ・同居家族以外の会食・行動を控える
    また、妊婦さん・同居のご家族に症状がある場合は、来院前にお電話でご連絡をして頂ければと思います。

    最後までご確認いただきありがとうございました。
    皆様にお会いできることを楽しみにしております。

  • ベビーマッサージ2月

    赤ちゃんとママとお肌とお肌のふれあいは、赤ちゃんの体と心の成長にはとても大切なものです。
    そして、ベビーマッサージは、赤ちゃんへの効果だけでなく、リラックスを始めとしたママに与える効果も大きいです。
    当日は、お子様の発達相談や育児相談もさせて頂きます。
    ぜひ、ご参加下さい

    ★ベビーマッサージ
    2月15日
    13:30〜15:00(受付13:15〜)
    定員:5組
    場所:助産院はぐくみ https://ogawasan.com/menu/support/
    (場所が分からない場合やご不安な場合は、小川産婦人科受付までお越し下さい。)
    対象年齢:2ヶ月から1歳のお誕生日まで

    お申込みは、小川産婦人科受付(06-6791-0567)で、お申込み下さい。
    お申し込み・お問い合わせは、外来・受付時間内でのお申し込み・お問い合わせを
    お願い致します。
    (月・水・金曜日:9:00〜20:00 火・木曜日:9:00〜17:00で可能、
    *日曜・祝日は、お休みになっております。)

    皆さまにお会いできること、スタッフ一同心よりお待ちしております。

  • 明けましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます。
    今年も宜しくお願い致します。

    今年も皆さまに安心した妊娠期・お産・産後を過ごして頂けるようスタッフ一同精進して参ります。

    今年もたくさんの
    ママと赤ちゃんの笑顔に出会えますように・・・

    2022.1.1
    医療法人れんげ会
    小川産婦人科
    助産院はぐくみ

  • ベビーマッサージ教室 12月

    赤ちゃんとママとお肌とお肌のふれあいは、赤ちゃんの体と心の成長にはとても大切なものです。
    そして、ベビーマッサージは、赤ちゃんへの効果だけでなく、リラックスを始めとしたママに与える効果も大きいです。
    当日は、お子様の発達相談や育児相談もさせて頂きます。
    ぜひ、ご参加下さい

    ★ベビーマッサージ
    12月21日
    13:30〜15:00(受付13:15〜)
    定員:5組
    場所:助産院はぐくみ https://ogawasan.com/menu/support/
    (場所が分からない場合やご不安な場合は、小川産婦人科受付までお越し下さい。)
    対象年齢:2ヶ月から1歳のお誕生日まで

    お申込みは、小川産婦人科受付(06-6791-0567)で、お申込み下さい。
    お申し込み・お問い合わせは、外来・受付時間内でのお申し込み・お問い合わせを
    お願い致します。
    (月・水・金曜日:9:00〜20:00 火・木曜日:9:00〜17:00で可能、
    *日曜・祝日は、お休みになっております。)

    皆さまにお会いできること、スタッフ一同心よりお待ちしております。

  • 両親学級のご案内 12月~1月上旬

    いつも、数ある産婦人科の中で、通院して頂き、本当にありがとうございます。
    12・1月上旬の両親学級が決まりましたので、ご案内致します。
    皆様のご参加お待ちしております。

    夫婦で学ぶ立会い出産・産後教室

    日時:12月26日(日)11:00〜
       1月9日(日)

    定員:各クラス10組

    参加費用:お一人500円(ご夫婦での参加の場合、1,000円)
    次回の妊婦健診時に合算してお支払いとなります。
    ※ご夫婦お二人でもお一人でも大丈夫です。

    両親学級は、ZOOM(https://symphonict.nesic.co.jp/workingstyle/zoom/pc-howto/)というオンライン会議を使用して実施させて頂きます。
    その為、インターネット環境が整った場所での参加が必要となります。
    ご用意をお願い致します。
    お申込み・ご予約は、
    小川産婦人科 受付(06-6791-0567)で、お申込み下さい。
    (月・水・金曜日9:00〜20:00まで、火・木曜日9:00〜17:00までになっております。)
    皆さまのご予約をお待ちしております。

    最後にお願いがあります。
    院内では、感染が拡がる中、患者様・母子の安全を第一に考え、
    スタッフ一同、予防対策を実施しております。

    家族の新たなスタートを応援したいという思いから、立ち会い分娩を
    今後もなんとしてでも、継続したい!
    と当院は考えております。

    そこで、お願いがあります。

    妊婦さんご本人だけで無く、同居しているご家族の皆様にも更なる感染予防にご協力宜しくお願い致します。
    ・マスクの着用
    ・手洗い・うがいの励行
    ・不要不急の外出は避ける
    ・同居家族以外の会食・行動を控える
    また、妊婦さん・同居のご家族に症状がある場合は、来院前にお電話でご連絡をして頂ければと思います。

    最後までご確認いただきありがとうございました。
    皆様にお会いできることを楽しみにしております。

  • 【再掲】年末年始についてのご案内

    いつもありがとうございます。
    今年も大変お世話になりました。
    新年も皆様に喜んで頂けるよう、スタッフ一同心を尽くして関わらさせて頂きます。
    新年も何卒宜しくお願い申し上げます。

    なお、誠に勝手ながら、
    小川産婦人科は、12月31日(金)、1月1日(土)、1月2日(日)、1月3日(月)は、外来に関しては休診させて頂いております。
    休診日でも、かかりつけの方への対応や分娩に関しては、取り扱いをしております。
    安心して、ご連絡頂けると幸いです。

    助産院はぐくみ うえの母乳育児相談室に関しては、1月3日(月)も診療しております。
    母乳外来に関しては、予約制になっておりますので、何かありましたら09036151135の方までご連絡頂ければ幸いです。

    小川産婦人科からのお知らせ

    助産院はぐくみ、
    うえの母乳育児相談室
    からのお知らせ

  • 年末年始についてのご案内

    小川産婦人科からのお知らせ

    助産院はぐくみ、
    うえの母乳育児相談室
    からのお知らせ

  • 10月の教室のご案内

    いつも、数ある産婦人科の中で、通院して頂き、本当にありがとうございます。

    10月の教室の日時が決まりましたので、ご案内致します。
    皆さまのご参加お待ちしております。

    夫婦で学ぶ立会い出産・産後教室

    日時:10月17日(日)
       10月28日(木)
       10月31日(日)
    定員:各クラス10組

    参加費用:お一人500円(ご夫婦での参加の場合、1,000円)
    次回の妊婦健診時に合算してお支払いとなります。
    ※ご夫婦お二人でもお一人でも大丈夫です。

    両親学級は、ZOOM(https://symphonict.nesic.co.jp/workingstyle/zoom/pc-howto/)というオンライン会議を使用して実施させて頂きます。
    その為、インターネット環境が整った場所での参加が必要となります。
    ご用意をお願い致します。

    ★ベビーマッサージ
    日時:10月19日(火)
    両日とも13:30〜15:00(受付13:15〜)
    定員:5組
    場所:助産院はぐくみ https://ogawasan.com/menu/support/
    (場所が分からない場合やご不安な場合は、小川産婦人科受付までお越し下さい。)
    持ち物:ホホバオイル(当日購入もできます。¥1,400)バスタオル1枚 フェイスタオル1枚 水分補給できるもの
    対象年齢:2ヶ月から1歳のお誕生日まで
    参加費用:1,500円 (ホホバオイルをご購入の場合、1,400円)

    両親学級・ベビーマッサージ共に、
    お申込みは、小川産婦人科受付(06-6791-0567)で、お申込み下さい。

    お申し込み・お問い合わせは、外来・受付時間内でのお申し込み・お問い合わせをお願い致します。
    (月・水・金曜日:9:00〜20:00 火・木曜日:9:00〜17:00で可能、
    *日曜・祝日は、お休みになっております。)

    最後にお願いがあります。

    院内では、感染が拡がる中、患者様・母子の安全を第一に考え、

    スタッフ一同、予防対策を実施しております。

    家族の新たなスタートを応援したいという思いから、立ち会い分娩を
    今後もなんとしてでも、継続したい!
    と当院は考えております。

    そこで、お願いがあります。

    妊婦さんご本人だけで無く、同居しているご家族の皆様にも更なる感染予防にご協力宜しくお願い致します。
    ・マスクの着用
    ・手洗い・うがいの励行
    ・不要不急の外出は避ける
    ・同居家族以外の会食・行動を控える

    また、妊婦さん・同居のご家族に症状がある場合は、来院前にお電話でご連絡をして頂ければと思います。

    また、妊婦さんのコロナウイルワクチンに対してたくさんの質問が寄せられております。
    新型コロナウイルスワクチン(mRNAワクチン)について
    日本産婦人科医会からご案内がきておりますので、ぜひご参考になさって下さい。
    コロナワクチンmRNAワクチンについて『日本産婦人科医会』
    妊婦さんに方々へ 新型コロナウイルス(COVID-19)対策『厚生労働省』

    また、大阪府内にお住まいの方は、配偶者・パートナーを含む妊婦さんに対して優先的に新型コロナウイルスワクチンを接種することができます。
    ぜひ、早い段階でご検討とワクチンの接種をお願い致します。

    ご質問等ありましたら、診察や助産師外来の際、ぜひ聞いて頂ければ幸いです。

    【立会い分娩の時間を変更させて頂きました。】
    立会い分娩の対象者:実母・旦那さん含むパートナーのうちのお1人
    ただし、立会いされる方が以下の場合は、お断りさせて頂いています。
    ・熱が37.5度以上
    ・咳・鼻水などの風邪症状がある場合や体調がすぐれない場合
    ・立会いされる方の身近に、新型コロナウイルス感染症を疑うような症状がある場合(濃厚接触者の可能性がある場合
    立会い分娩時間:分娩前後1時間程度
    に変更させて頂いております。

    妊婦さん、赤ちゃんを感染なく安心・安全に過ごして頂けるよう、そして立ち会い分娩を継続し、素敵な時間をご家族と共有できる環境を維持するためにも、
    皆さんと一緒に協力していきたいと思っております。

    どうか、皆様で新型コロナウイルスという壁を乗り越えられるよう、そして、新しい家族のスタートを家族と共に迎えたい!
    という願いを叶えられるよう、
    ご協力、何卒宜しくお願い申し上げます。

2025年1月17日2月分の産後ケアデイケア@助産院はぐくみの利用予約について

いつも、ご通院頂き、ありがとうございます。
『2月分の産後ケアデイケア@助産院はぐくみの利用予約について』の
ご案内です。
産後ケアデイケアが大変人気になっている関係で、すぐに満席になってしまうことが続いております。
その為、当院で分娩歴のある患者様に関しては、一般枠よりも少し早めに募集を開始させて頂くことにしました。
2月分の予約に関しては、
・小川産婦人科に分娩歴のある方:1月20日
・一般枠(当院に通院歴の無い方):1月22日中
から募集開始させて頂きます。
お申し込みは、こちらの予約ページhttps://coubic.com/rengeogawa3umareからお願い致します。

【注意事項】
・大変人気になっております。その為、事前の予約は【2日まで】とさせて頂きます。

・予防接種後3日以内の産後ケアのご予約は、なるべく控えて頂くようお願い致します。 (特にロタウイルス接種後1週間以内程度は、ワクチンウイルスが便中に排泄されます。排出されたウイルスにより周りの方が感染し、胃腸炎を発症する可能性は低いことが確認されていますが、他の赤ちゃんに感染する恐れがある為なるべく控えて頂けると嬉しいです。)

※3ヶ月以上の予約は大変取りにくくなっています。月齢が浅い時期でのご利用をオススメしております。

上記、ご理解とご協力をお願い致します。

皆さんにお会いできることを楽しみにお待ちしております。

2025年1月1日新年明けましておめでとうございます🎍

新年明けましておめでとうございます🎍

今年も宜しくお願い致します🙇‍♀️

2025年もみなさまにたくさんの喜びが生まれる場所となるよう、
スタッフ一同精進して参ります✨

皆さまにとって、幸多い年になりますように・・・。

2025年1月1日
れんげ会グループ
医療法人愛賛会 浜田病院
医療法人れんげ会 小川産婦人科
助産院はぐくみ サロンこころ

 

2024年12月27日2025年1月の外来担当医表❄️

いつも、ご来院頂き感謝申し上げます。

2025年1 月の外来担当医表をお知らせさせていただきます💭

ご来院の際のご参考になりましたら幸いです✨

 

 

 

2024年12月27日1月教室案内☃️サロンこころ

1月の教室の日程が決まりました❄️

予約はこちら🔗から🤍

 

 

 

 

 

2024年12月9日聖バルナバ助産師学院の助産師学生さんが臨地実習を行う予定になっております。

聖バルナバ助産師学院の助産師学生さんが臨地実習を行う予定になっております。

主な実習場所は、助産院はぐくみで母乳外来・産後ケアで実習を行う予定です。

未来の助産師さん育成の為、実習へのご理解とご協力を宜しくお願い致します。

1 10 11 12 13 14 15 16