AIに質問

4Dエコー

kazari
kazari
kazari
kazari

お腹の赤ちゃんと出会える特別な時間

4Dエコーは、お腹の中の赤ちゃんの動きをリアルタイムで見ることができる素敵な検査です。

普通のエコーとは違い、赤ちゃんの表情や動きが立体的な映像で見られるので、もっと赤ちゃんを身近に感じることができます。

妊娠20週を過ぎると、赤ちゃんはお腹の中で手足を動かしたり、指しゃぶりをしたり、あくびをしたりします。

そんな愛らしい姿を見ると、生まれてくる赤ちゃんへの愛情がさらに深まります。

多くのママが「赤ちゃんの顔が見えた瞬間、涙が出ました」「パパと一緒に見て、家族の絆が強くなりました」と言ってくださいます。この小さな命との出会いが、これから始まる子育ての宝物になります。

こんな方におすすめです

  • 赤ちゃんの表情を見てみたい方
  • 妊娠している実感を深めたい方
  • パパやご家族と一緒に赤ちゃんの姿を見たい方
  • 妊娠中の思い出を残したい方
  • お腹の赤ちゃんと早く会いたい方

4Dエコーのいいところ

  • 赤ちゃんの表情や動きがリアルタイムで見られる
  • ママもパパも赤ちゃんへの愛着が深まる
  • 動画をスマホに保存して、いつでも見返せる
  • 上の子どもや祖父母にも赤ちゃんの姿を見せられる
  • 生まれてくる赤ちゃんの姿を想像できる

4Dエコーについて知っておきたいこと

 ベストな撮影時期

赤ちゃんの表情がよく見えるのは25〜29週頃です。この時期は赤ちゃんの大きさがちょうどよく、表情もはっきり見えやすいです。20週頃は全身が見えやすく、30週以降は少し大きくなりすぎて映りづらくなることもあります。

赤ちゃんの映り方

赤ちゃんはお腹の中で自由に動いているので、撮影時の向きや姿勢によっては顔が見えにくいことがあります。そんな時は日を改めて再撮影のご相談もできますので、ご安心ください。

他院で健診を受けている方へ

当院では他の病院で健診を受けている方の4Dエコー撮影もおこなっています。健診は他の病院で受けていて、4Dエコーだけを当院で受けることもできます。お気軽にご予約ください。

ご家族との共有

パパやご家族と一緒に赤ちゃんとの大切な瞬間を共有していただけます。皆さんで赤ちゃんの姿を見ると、より一層家族の絆が深まります。

映像の持ち帰り

専用アプリを使って映像をスマホにダウンロードできます。初回のみ500円かかりますが、その後は何回でも保存できますので、大切な瞬間をいつでも見返すことができます。

料金

当院で、妊婦検診を受けている患者様は無料でご提供しております。

ご予約・お問い合わせ

4Dエコーは予約制となっております。ゆっくりと赤ちゃんの姿を見ていただくため、診療時間の最後の時間帯でのご予約をおすすめしています。ご希望の日時がありましたら、お気軽にご相談ください。

小川産婦人科は、ママの産む力と赤ちゃんの生まれる力を大切にしながら、あなたらしいお産と育児を応援しています。4Dエコーを通して、生まれてくる赤ちゃんとの絆を深め、出産や子育ての喜びをより豊かに感じていただければ幸いです。