AIに質問

更年期外来

kazari
kazari
kazari
kazari

更年期を穏やかに過ごすためのサポート

更年期は女性の人生の大切な転換期です。小川産婦人科では、この時期の体の変化による不調を和らげ、いきいきとした毎日を送っていただけるよう、さまざまなサポートをおこなっています。

こんな症状はありませんか?

  • 急に汗が出る、ほてる、のぼせる(ホットフラッシュ)
  • 寝つきが悪い、眠りが浅い
  • イライラする、気分が落ち込む
  • 疲れやすい、集中力が続かない
  • 肩こり、頭痛、めまい
  • お肌の乾燥、かゆみ
  • 動悸がする
  • 関節や腰が痛む
  • 冷えや手足のむくみ

 

これらの症状で日常生活に支障がある場合、「更年期障害」と呼ばれます。症状の現れ方や強さには個人差があり、ほとんど気にならない方もいれば、日常生活に大きな影響が出る方もいます。

更年期とは

更年期は閉経の前後約5年ずつの10年間をいいます。この時期は卵巣の働きが徐々に弱まり、女性ホルモンの分泌が減少していく時期です。ホルモンの変化によって、心や体にさまざまな不調が現れることがあります。
一般的には45~50歳頃に更年期を迎えることが多いですが、人によって早い方は40代前半で始まることもあります。また、40代前半の「プレ更年期」から症状が現れる方もいます。

小川産婦人科の更年期治療の特徴

更年期の症状でお悩みの方は、ひとりで抱え込まずにぜひご相談ください。
適切な治療で症状が和らぎ、快適な毎日を取り戻すお手伝いをいたします。
「更年期だから仕方ない」とあきらめず、いきいきとした毎日を送りましょう。
小川産婦人科は、患者さまの「その人らしい」人生をお過ごしいただけるように寄り添います。